ゼミ生の生の声

戻る

最近のゼミ生の声

現役ゼミ生の生の声をユーモアたっぷりに、語って貰いました。
中には外したものもありますが、参考にしてみてください。



このゼミではいろんなことがありました。英語の本の翻訳あり、ディスカッションあ
りとたくさんの試練がありました。この試練のおかげで面接も自分の言いたいことも
言えまたし、ゼミの内容もしっかりアピールできて、見事に内定がもらえました。
(目黒区在住  s.m  22歳)

ある事について誰にも負けないように研究する事は、
すばらしい事だと思うけど、でも多くの活動を通じて、人間的に自分自身を成長を
する事が出来るこのゼミに入ることが出来た自分に満足している。
 また何をしたのではなく、何を学んだかというのがゼミでは重要だと
感じた就職活動を経験して、改めてこのゼミの経験がいきたと思う。

他の授業はサボってしまうのに・・・。なぜか出席北中ゼミ!!まるで封を開けたポ
テトチップスに手が止まらないその魅力!毎週水曜日がくるたび、多くの経験値を得
ることができた!言うまでもなく僕のno.1授業であった!!  
(埼玉県飯能市在住、22歳 男)

初めてのディスカッションは墓穴を掘るばかり、徐々にコツを掴み会心の一言。自分に
勇気と自信を身に付けれるゼミです。就職活動もその勇気と自信で乗り切りました。
(西東京市在住 k悟 22歳)

北中ゼミは大学生としての常識・専門知識・礼儀とちょっとしたユーモア(遊び心)を勉
強できる場所です。その結果ユーモアで内定を勝ち取りました。
(t大学大学祭所属 t男 22歳)

授業内容を生徒が中心になって考えるので、進んで授業に参加できるので、
積極的に物事に取り組むことができるようになりました。
(千葉市在住、m男22歳)

言葉の面白さを知り、素直に自分を表現できるようになりました。
3年間続いた北中dayも捨てたものじゃありません。
(所沢市在住 m子 21歳)

北中ゼミの2年間は、恋に就活に大忙し!!月9ドラマばりの素敵なゼミです。大
学生らしい実のりある2年間をおくるために北中ゼミ!!上から読んでも北中ゼミ、
下から読んでも北中ゼミ。
(東京都在住 22才 男性 自営業)

大学生の本質が問われている昨今で、就活に一番問われているのは、
大学生時代に何をやってきたかです。
北ゼミに入っていれば大丈夫!胸をはって堂々と答えられます。
大学生後半ぐらいビシっと決めたい!!そんな人はこのゼミに賭けてみては!

it関連の会社に即内定をもらうことが出来ました。それまでゼミで偉大な先生のもと
で、素晴らしい仲間とともに学んできた事を素直に出せるようになったからだと感じ
ています。
(豊島区在住、k藤、21歳)

北中ゼミに入り授業の中ではレベルの高い内容(僕にとっては)での討論などを
乗り越えるたびに僕は毎時間経験値をつむことができ、3年の春当時はlevel.2だった
僕が今ではlevel.11まで成長出来ました!
北中ゼミに入ると成長出来る事間違いなしです!!
時には暴走数取り団ばりの熱い数取りを繰り広げる時もあり
色んな物の単位の数え方も身につける事もできました!
(東京都在住. 21才. u一郎)

僕は北中ゼミに出会った時、アドレナリンが分泌するっていうか、かつてない感覚に
襲われて「今の自分を変えなきゃ・・・これでダメなら仕方がない」という気持ちで
入ったんです。それが奇跡の始まりでした。楽しんで学べ、就活に生かしたいという
人!もちろん恋愛もできますよ~さあ、あなたもこの究極のパワー是非、体感してく
ださい!!  神奈川県川崎市在住 i.tさん 
(22歳/左官職人)

この2年間ゼミを通して僕は精神的、体ともども成長しました。精神的というのは
先生をはじめみんな明るい人ばかりでインテリな僕には少しつらいこともありまし
た。ゼミは程よい緊張感があり、ゼミが終わったあとには食欲にも力が入り、5キロ
も太ることに成功しました。この2年間、培ったことで就職も大成功でした!!
(湘南在住 22歳 t.m)





過去のゼミ生の声
「やだやだと 思い続けて はや2年 いつも出席 なぜだろう?」(字足らず)-
一応、短歌になってます。イヤだなーと思っても、毎週出席してしまう。
あとひく美味しさ!北中ゼミ!という感じです。
(千葉県在住 t美)

このゼミで勉強したことを就職活動のエントリーシートや作文によく使わせてもらいました。。。
おかげさまでなんとか内定ゲットしました。(ズルガシコイv子22歳)

当ゼミでは、他の授業ではできない貴重な体験が出来ると思います。 
ディスカッション等、就職に役立つと思いますよ!(埼玉在住22歳 t美)

「このゼミでは常に話し合いです。このため人をうまく丸め込む力、
突っ込まれたときのかわし方などが身につくようです。
きっとセクハラ親父にも印象良く、笑顔で返せる実力がつくことでしょう。
(22歳東京在住)」

初め頃は人前で話すということに緊張していましたが、
やがてその緊張が快感に変わっていきました。皆さんもこの快感を、
是非味わってみてください。
(女22歳、独身、)

北中ゼミでの活動は、学生時代に最も力を入れたこととして、
就職活動でアピールポイントになり、おかげで希望の会社に内定をもらうことが出来ました。
(マロン21歳 ・埼玉県在住)

このゼミを通して、相手と面と向き合って話が出来るようになった。
これは、簡単な事のように聞こえるが、実際人を目の前にして
自分の意見を相手に伝えるのは、とても難しいと思う。
これは、就職活動は勿論、私生活でも大いに使える。
(拓殖大学在学4年の普通の人)