この度、共立出版(株)から、『複雑系マーケティング入門』という本を刊行しました。
これは、マルチ・エージェント・シミュレーションという新しいシミュレーション手法を用いて、マーケティングの基本的な概念をモデル化してみようというものです。
僕自身が以前からシミュレーション・ゲームが好きだったことと(今もそうですが)、自分がビジネス・マンだったらこんなのがあったらいいなという願望が、この本の執筆動機の根底にあります。
残念ながら今のところ大学の講義で使う予定はありませんが、こういったことに興味がある人は、簡単な説明をしているこちらを見てみて下さい。
hkitanaka