« 2004年12月 | Main | 2005年04月 »

2005年03月22日

正確な法則はすべてを決定するものではなく...

正確な法則はすべてを決定するものではなく、たゞ偶然の活躍し得る範囲の両端を界するものに過ぎないのであった。かゝる思想に於ては、この偶然なる語は正確な意味、客観的な意味を有する。一人にとって偶然なものは、また他の人にとっても、否さらには、神々にとっても偶然なのである。
-ポアンカレ、『科学と方法』

科学と方法
科学と方法

2005年03月20日

二種類の人間の変わらぬ緊張関係...

「二種類の人間の変わらぬ緊張関係が出てくる。一方は、確率のような計量的方法論に基づいた意思決定を信じる人々であり、他方は未来について自らのガッツ(やる気)を信じる人々である。」
-バーンスタイン、『リスク』より

リスク―神々への反逆
リスク―神々への反逆

2005年03月19日

われわれには例外と見えるものも...

「われわれには例外と見えるものも、じつは法則にかなっているのだ。」
-エッカーマン、『ゲーテとの対話』より

ゲーテとの対話 上 岩波文庫 赤 409-1
ゲーテとの対話 上 岩波文庫 赤 409-1